
- サポートラインの引き方なんてわからないよ!
- レジスタンスラインの引き方なんてわからないよ!
- サポレジラインがあったら便利なのにな~!
- サポレジラインを引いてくれる無料インジケーターもあるけど
無駄なラインが多過ぎるよ~!
とか思いませんか?
サポレジラインを利用した手法は色々ありますが、
まずそのラインを引けなればどうしようもないですよね(´ε`;)?
◆無料レポートを作成したので確認を!
サポレジラインを引ける方法を考えてみました!
サポートレジスタンスラインを引く方法を詳しく解説した
無料レポートを作成したので、確認してみてください♪
◆ラインで画面がいっぱい!?
インジケーターを利用した場合は別ですけど、
自分でサポレジラインを引こうと思ったら、なかなか難しいですよね?
なんとなくここで反発している気がする!
って感じで線を引き始めると、
画面が線だらけになって何がなんだかわからない(´;ω;`)
なんて事はよくある事です。
何度も研究するような勉強熱心な人なら、
なんとなくここで反発している気がする!
と思いながらも、
かなり制度の高いラインが引けるでしょうね(・∀・)/
やっぱり、
ちょっとFXをかじったくらいじゃ無駄な線を引きまくって、
意味の無いトレードだって増えちゃう事が多いと思います(´ε`;)
私自身がそうでしたし(´;ω;`)
じゃあサポレジラインを引くことは諦めたほうが良いのか!?
◆こんな有力な便利ツールだってあるじゃないか!!
サポレジラインだけじゃなく、
トレンドラインまで引いてくれるツールだってありますよね?
とか
とか。
ゴルスパFXというやつですね。
トレンドライン、サポレジラインを引いてくれるツールは他にもあるかもしれませんが、
有名なものだとやっぱりゴルスパだと思います。
当然有料ですヾ(´▽`;)ゝ
自分でラインを引くのが面倒なら購入しても損はないですよね♪
線を引く手間をツールが代わりにやってくれるなら言う事なしじゃないですか(*≧m≦*)
しかもラインを引いてくれるだけではなく、
教材としてトレードルールも提供してくれるんですから、
有料なのは当然です!
◆有料ツール以外に簡単にラインを引ける方法はないのか?
もちろん、
頭を使わなくても簡単にラインを引ける方法はあります。
「超意外な方法でMT4に最初から入っている2つのインジケーターを使ってサポレジラインを引く方法」
とかですね。
つまり、私が発行している無料レポートです(^^ゞ
無料ですし、
手に入れても手に入れなくても良いですが、
実際にレポート通りに設定するだけで明確な2本のサポレジラインが引けてしまいますから、
ちょっとビックリしますよ。
「なんでこれだけで!?」
って感じです♪
良ければ、一つの知識として身に付けておいてください(・∀・)/
では、
引き続きFXをライフを楽しみましょう♪
今週は落ち着いてきますでしょうかね。
応援しておきました。ポチッ
落ち着きが続きますね~(´ε`;)
もうちょっと暴れてもらった方が助かるんですけどね(;^ω^)