
2016年3月8日(火)の経済指標と昨日の色々な事について書いてみますヽ(*´∀`)ノ
2016年3月8日(火)の経済指標
中国 2月貿易収支(米ドル)
中国 2月貿易収支(人民元)
6:45 ニュージーランド 10-12月期四半期製造業売上高(前期比)
8:50 日本 10-12月期四半期実質国内総生産(GDP、改定値)(年率換算)
日本 10-12月期四半期実質国内総生産(GDP、改定値)(前期比)
日本 1月国際収支・経常収支
日本 1月国際収支・貿易収支
9:01 イギリス 2月英小売連合(BRC)小売売上高調査(前年比)
9:30 オーストラリア 2月NAB企業景況感指数
14:00 日本 2月消費者態度指数・一般世帯
15:00 日本 2月景気ウオッチャー調査-現状判断DI
15:45 スイス 2月失業率
16:00 ドイツ 1月鉱工業生産(前月比)
16:45 フランス 1月貿易収支
フランス 1月財政収支
フランス 1月経常収支
17:00 南アフリカ 10-12月期四半期経常収支
17:15 スイス 2月消費者物価指数(CPI)(前月比)
18:15 イギリス カーニー英中銀(BOE)総裁、発言
19:00 ユーロ 10-12月期四半期域内総生産(GDP、改定値)(前期比)
ユーロ 10-12月期四半期域内総生産(GDP、改定値)(前年同期比)
22:15 カナダ 2月住宅着工件数
22:30 カナダ 1月住宅建設許可件数(前月比)
ヒロセ通商の経済指標カレンダー参照
今日はなんだか重要そうな一日中ですね(`・∀・´)
8時50分と19時に期待しましょう~
3月7日の値動き
大きく下がって~
大きく上がって~
な一日でした。
私自身の3月7日の結果
昨日の午前中は4pipsしか取れませんでしたが、
午後は
+69pips
+11pips
+16pips
で、
ピッタリ100pipsですね(*´∀`*)
大きく上がってきた部分では1時間足・5分足・1分足で取引していた方なら大きく取れそうな相場ですけど、
4時間足の方向を軸にトレードしている私には取れない相場でした。
゚(゚´Д`゚)゚
と思っていました・・・
けどよくよく見てみると、
1時25分頃にデイトレンドFXのスキャルピング手法ががっちりハマる瞬間があったんですねヽ(´Д`;)ノ
これだけで30pipsほどの見逃しですから、
ちょっとがっかりです(´・ω・`)
まぁ、損失が出たわけではないので諦めるしかないですが
チャンスを逃さないように注意しようと思います(`・ω・´)ゞ